通称 ハル属性:黒小狐いとの魔獣ニシシー と笑う
気ままな妖精界
いーちゃんのフェアドル日記
通称 ウタさん属性:大白狐いとの魔獣
通称 28(にじゅうはち)属性:山犬哲学がすきで、本や天体もすき記憶がないせいなのか元からなのか、人の言うことを鵜呑みにしてしまう傾向がある(素直すぎる)
通称 リンネ属性:鬼ハイセの妹満月と祭りが好きな夜行性千年という名の影を連れている煌めくスターライト暗闇の中でメロディ奏でて夜風にそよぐ木の葉のささやきに導かれるように一人で歩くそれも悪くないね道に迷っても小鳥のさえずりの聞こえてくる方へ満月照らす道を進んでくよ
通称 ハイセ属性 :紅鴉(アカガラス)の精霊レオといとがサクラから貰った桜の花びらに炎をつけ術をかけ、灰の中からこの世に生み出されたとても清い精霊わがままでおてんば父譲りのグリーンの目母譲りの赤髪炎と雷を操ることができるが技はまだまだ妹のエトの方がお姉さんらしいとよく言われるが、その通りだと思っており気にしていない覚醒すると髪が翼に変わる身長 142cm「ヤダヤダ!私も行くーーーー!」
通称 いーちゃん属性:太陽の女神レオの妻、ハイセとリンネの母名前の過程:es(潜在意識、本質、無意識)→esは英語でit(それ、それそのもの)→it(イット)→いとそのためes(エス)とまれに呼ばれる事がある
通称 レオくん属性 雷タイプの戦士いとの夫でハイセとリンネの父
通称 ローズ属性:ホムンクルス ペンデルの不具合などの研究から作られたホムンクルス8号(7号までは失敗として破棄)新型ホムンクルス表情、感情、欲などがしっかりあるわがままな口調だが命令には従順瞬間移動などが行えるようになった2~7号までを作り壊した帝国を実は恨んでおり、たびたびサクラやいとの元に訪れる2~7号の姉達とは半年ほど寝食を共にしペンデルの伝説(ミサイル)を聞き育ったためペンデルを尊敬、崇拝しており姉というよりは恋心を抱いてしまっている伝説の名残りである傷やオッドアイまでも愛している男と幼い子などが得意ではなくサクラ、紫、いとのことは好き身長 156cm「ペンデル様がいらっしゃるところに私(ワタクシ)ありよ!」
通称 ペンデル属性:ホムンクルス帝国で作られたホムンクルス 1号感情はなく会話や表情もほぼないがその分命令に忠実基本的にはミオの言うことを聞くように作られている帝国で初めての人造人間のため不具合が多く 逃げるを知らない大きなミサイルを片手で受け止めるほどの怪力ぶりだが、その時の熱で右側の顔が焼け帝国に破棄されるところをミサイルを止めることを命令したミオが名乗りを上げ、ミオにより修復されたが傷は残ったミオが助っ人に連れてきたいとにより逃げるという選択肢を追加されると共にフローライトの優しさの欠片を入れられ右目は淡い緑に輝きわずかに感情をもったと思われる身長 168cm「壊してかラ捕まえる?捕まえてから壊ス?」
通称 ミオ属性 狂戦士帝国ナンバー1の暴れん坊口調は敬語だが常に冷徹幼少期(トム・サリヴァン)父、母、兄3人、トム4人兄弟の末っ子母親は物心つく前に病死兄や父親に女装をさせられていたので18歳になった今でも女装しないと不安になるトラウマや地雷が多く自傷行為を度々するパニック障害持ち 精神年齢7歳止まり7歳の時に父と兄達を殺し名前を捨てて帝国の戦士になった王命だけを聞き 人形のように過ごしていたが15歳の時いとと出会い名前を貰いった「myosotis:勿忘草:私を忘れないで」いとを慕うようになり「ママ」と呼び甘える仲になった女装癖も落ち着いてきた身長 165cm「戦っている時ってワクワクしますよねェ!んー?僕だけですか??」
通称 アストル属性:妖精 宝石フローライトから生まれた妖精 生まれつきのオッドアイ手のひらサイズ泣き虫でドジっ子で優柔不断妖精界の元超劣等生だが今は紫に匹敵するほどの力を持つ(自覚なし)人の心を読む力があり帝国の首謀者も分かっているが言い出せない防御魔法においては負け無し大きくなっても100cmほどで味覚は5歳
通称 月下(つきした)属性:神平安生まれのサクラの妹サクラより3つ下持病のため12歳までしか生きられなかった可哀想に思ったサクラが月下の好きだった月下美人に術をかけて月下美人の神にした神歴で言うと3年ほどサクラより上だがもともと力を持っていたわけではないのでサクラよりかなり弱い夜にしか現れずとても良い香りがする精神面ではかなり子供身長 135cm「姉上様はどこじゃー!うむぅおぉぅ痛っーたーー!廊下つるつる過ぎじゃぁあ!」